サンデーバンキング
サンデーバンキングとは?
お仕事等さまざまな理由で、平日の日中になかなか当金庫の店頭窓口へご来店いただけないお客さまのために、当金庫旭町支店の 1店舗限定で 2007年(平成19年)8月より日曜日の窓口営業を開始いたしました。
通常の入出金手続きや預金の新規口座開設手続きはもちろん、年金やご融資、投資信託のご相談も承っております。 ローンプラザとあわせてご利用くださいませ。
※11:00~12:00は窓口営業を休止しております。また、祝日・年末年始・ゴールデンウィークの日曜は休業しております。
お取扱い内容
当座預金 |
※手形・小切手等証券類のご入金はお取扱いできません。 |
---|---|
普通預金(無利息型含む)・貯蓄預金 |
※手形・小切手等証券類のご入金はお取扱いできません。 |
定期預金 |
※手形・小切手等証券類での新規ご契約はお取扱いできません。 |
定期積金 |
※手形・小切手等証券類での新規ご契約・掛込入金はお取扱いできません。 |
お振込手続き |
当金庫キャッシュカードをお持ちの方で70歳未満のお客さま、または、10万円以下の現金振込をされるお客さまは、旭町支店向かいのATMコーナーにてお手続きをお願いいたします。 |
ご両替 |
平日と同様に窓口にて承ります。 ※両替希望金種や枚数によって所定の手数料がかかります。 ※両替機の年間利用契約をされている方は、店内設置の両替機をご利用ください。 |
税金・公共料金の払込み | 原則お取扱いできません。 恐れ入りますが、平日営業時間内に当金庫店頭窓口へお越しいただくか、納付書・請求書に記載の払込可能店舗をご確認いただき、コンビニエンスストアや郵便局にてお支払いいただきますようお願い申し上げます。 |
貸金庫 |
平日と同様にご利用いただけます。 |
各種変更手続き |
※ご本人さま確認書類(運転免許証等の顔写真付き公的証明書)・通帳・お届け印が必要となります。 ※都合改印の場合は、開設時にお届けいただいたご印鑑(旧印)と、新たに使用する予定のご印鑑(新印)が必要となります。 ※通帳・カード・印鑑の紛失が伴う場合は、別途紛失届をご提出いただく場合があります。また、通帳・カードの再発行は郵送でのお手続きとなるため、10日~3週間ほどお時間をいただく場合があります。 |
注意事項 |
|